2022年ももう2月になってしまったこのタイミングで今更なんですが、2021年12月に購入した本たちです。12月は個人で持っている会社の決算月だったこともあり技術書をまとめて購入したりしています。
- 書籍
- ソフトウェア工学
- ふつうのコンパイラをつくろう 言語処理系をつくりながら学ぶコンパイルと実行環境の仕組み
- プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則
- はじめてのカスタマージャーニーマップワークショップ
- OAuth徹底入門 セキュアな認可システムを適用するための原則と実践
- データ分析のための数理モデル入門 本質をとらえた分析のために
- Pythonで儲かるAIをつくる
- Python 実践 データ加工/可視化 100本ノック
- Python 実践AIモデル構築 100本ノック
- Python実践機械学習システム100本ノック
- AIエンジニアのための機械学習システムデザインパターン
- コミック
- 小説
書籍
ソフトウェア工学
ふつうのコンパイラをつくろう 言語処理系をつくりながら学ぶコンパイルと実行環境の仕組み
- いつか自分のオリジナル言語を作ってみたい
- でも凡人なので全くオリジナリティのある言語設計が思いつかない
プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則
- なんでか知らないけどずっとおすすめに表示され続けてたのでいい加減買ってみた
- 未読
はじめてのカスタマージャーニーマップワークショップ
- 僕はすべてを自分でやりたいと思うタイプで、それはプロダクト開発におけるソフトウェア以外の部分も同じ。というわけでプロダクトデザインにいかせればと思って購入
OAuth徹底入門 セキュアな認可システムを適用するための原則と実践
- 仕事で新しいサービスを開発するにあたり必要になりそうだったので復習がてら購入
データ分析のための数理モデル入門 本質をとらえた分析のために
Pythonで儲かるAIをつくる
- やっぱ楽して儲けたいじゃん?(
- まあそんなわけはないんだけどタイトルにひかれて購入
Python 実践 データ加工/可視化 100本ノック
- 100本ノックシリーズ
- 最初はおすすめに表示されていたので購入
- 未読
Python 実践AIモデル構築 100本ノック
- 100本ノックシリーズ
- 確か安くなってたのでまとめて購入した
Python実践機械学習システム100本ノック
- まとめて購入したシリーズの1冊
AIエンジニアのための機械学習システムデザインパターン
- 機械学習に関する書籍は数あれどそれを実際にシステムとして実装する場合の構成について書かれているものはあまりないと思っているが、本書は実践的な実装アーキテクチャをデザインパターンとしていくつかのパターンに分類して解説されている
- 学習と推論、それぞれについてどういう構成パターンがあってPros/Cons、検討すべきことが整理されている
- また、各パターンごとにアーキテクチャ図だけでなく実際のコードサンプルも記載
- とにかくおすすめ
コミック
ブラッククローバー 31
- ヤミ救出の戦いも佳境に
Dr.STONE 24
- 月に向かうロケット作りを進める上で必要なコンピュータを完成
- なぜか「三体」の人力コンピュータの話を思い出した
BLEACH 獄頤鳴鳴篇
- 既に完結していたBLEACHにその後を描いた続編があったなんて知らなかった
- 終わり方がまた憎らしい
東京卍リベンジャーズ(25)
BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 16
- 最近ちょっと話が停滞してきた感じ
呪術廻戦 18
- 典型的な最近のジャンプマンガっぽい展開が続いてる
- 小難しいルールのもとでバトルとストーリーが進行するの、ワールドトリガーとかもそうだけどこういうのみんな好きなのかな
アルスラーン戦記(16)
ミステリと言う勿れ(10)
- 最近テレビドラマも始まって話題になりつつある作品
- 原作は原作で面白いんだけどもう少しストーリー展開早くてもいいかも
- それにしても作者すごいね。7 seedsの次にこれ書けるのほんとすごいと思う
ケンガンオメガ(11)
- 話としては前作のケンガンアシュラと全然変わらない
機動戦士ガンダムF91プリクエル 3
弱虫ペダル 75
- なんかしょっちゅう新巻出てる気がするけど週刊連載だよね?
- いい感じで世代変更がストーリーに盛り込まれてる
小説
この月は小説は購入せず