2022-01-01から1年間の記事一覧

ブログ記事年間ランキング

2022年も最終日ということでこのブログで今年1年どんな記事が見られたのか振り返ってみることとします。 もともとブログは2つあって、このブログは技術系、もう一個はアウトドアや買い物関連、ポエミーなものはnoteで書いていたのですが面倒になってこのサイ…

熱量を失ったサーバーレスという世界(個人の所感)

はじめに 先日、エンジニア界隈では有名なポッドキャストであるfukabori.fmに出させていただきまして、そのときのトピックがサーバーレスでした。 ポッドキャストはこちらで聞けますのでぜひどうぞ。 fukabori.fm そこでもいろいろお話ししたのですが改めて…

2022年に買ってよかったもの12選 + α

毎年恒例のやつです。 はじめに 良かったもの DAHON K3 & シュワルベ ビッグアップル 2021 Apple iPad mini SOTO フィールドホッパー マットブラック Apple Touch ID搭載Magic Keyboard (Appleシリコン搭載Mac用) - 英語(US) - シルバー スノーピーク リビ…

【挫折】React NativeでカーナビみたいなUIを実現してみる【未完】

メモです。でも結論からするとうまく行かずに挫折。この投稿はその失敗の記録である。 はじめに タイトルどおりなんですが、Mapboxにはカーナビみたいなturn by turnのナビゲーションを実現するためのNavigation SDKというものが存在しています。でもiOSとAn…

【SQL】月別で集計するときに値がない月は0と表示したい

SQLに関するメモ。前提としてPostgreSQLを使っています。 以下のようなTimestamp型で日時の情報を持つテーブルがあるとする。 id: integer timestamp: timestamp with time zone 1 2022-01-01 00:00:00+00 2 2022-02-01 00:00:00+00 3 2022-10-01 00:00:00+0…

MapboxのDirections APIを試してみる

メモです。 Mapboxというのは地図情報のサービス。地図の点だけで言えばGoogle Mapとかと同じようなものと言えば同じようなものなのだけどカスタマイズ性の高さとビジュアライズ周りに強みがあると思っている。なので地図をベースにしたいろんな表現が可能に…

2022年11月に買った書籍/マンガ

11月はワールドカップが開催されたということでKindle Unlimitedで読めるようになっていた『エリアの騎士』を一気読みしました。 それにしてもKindle Unlimitedの充実ぶりが最近著しくてちょっと前のマンガだけでなく技術書などもかなり対象になっています。…

2022年10月に買った書籍/マンガ

10月はあまり買ってないけど、マンガで新しいシリーズに少し手を出しました。 10月の一番印象に残った本はやはり『教養としての「焼肉」大全』かな あと、GIGANTESってマンガは画がテラフォーマーズってことで原作者は違うものの未完のテラフォーマーズと比…

我が家の板壁化計画

はじめに 近頃Zoomとかで話をするときに背景について聞かれることが増えてきたので過去に別ブログに書いた記事をアップデートしつつこちらのブログに持ってきました。背景と言ってもバーチャル背景ではなくリアル背景なのですが、その話です。 時期的には202…

AWS DevDay Japan 2022 に「脱Firebase. 我々はどう生きるか 」というタイトルで登壇してきた

このブログはクラメソの方がこういうの書いていたので試しに書いてみた感じです。 AWS DevDay Japan 2022 に「AWS CDKでECS on FargateのCI/CDを実現する際の理想と現実 」というタイトルで登壇しました #AWSDevDay | DevelopersIO 資料 speakerdeck.com 発…

React Nativeで開発中にローカルサーバにアクセスしたい

久しぶりのReact Nativeの小ネタ React Nativeでアプリを開発していてシミュレータなり実機でデバッグするときにローカルで起動したAPIサーバにアクセスしたいときってあると思う。 axiosなりfetchでの接続先を単にlocalhostとかにしてあげればつながるかと…

Nest.jsで認可処理を実装したい

今作ってるAPIでは初めてNest.jsを使ってるんだけど、認可処理をどうしようかと考えたのでそのメモ。 ちなみにこの投稿では簡単な定義として認証(Authentication)とは利用者の本人確認、つまり通信の相手が誰であるかの確認とする。一方、認可(Authorizatio…

Kindle10周年記念セールで見つけた定番本たち

現在、Kindle本ストア10周年キャンペーンで最大50%OFFという大規模セールが進行中です。明日(10/25)までです。 amzn.to というわけでその中から自分が読んだ本、持ってる本でいいんじゃないのっていうおすすめ書籍をざっと紹介します。 1冊ですべて身につ…

2022年9月に買った書籍/マンガ

8月はONE PIECE全巻読み直し月間だったのでほとんど新しいものは読めていない。ようやく最新の103巻まで読めた。一気に読むといろんな伏線とか忘れずに楽しめて良い。 それはそうと、9月はAPIデザイン・パターンが良かった。全部は読めていないけどAPI設計の…

令和時代のページネーションを考える (REST API編)

今回はバックエンドAPIでページネーションをどうやるかについての話なので、よくある無限スクロールUIのようなフロントエンド側の実装に関する話はしない。あくまでもAPI、もっと言えばRESTfulなAPIのリクエスト・レスポンスにおけるページネーションの話。 …

Kindle本読書の秋キャンペーンで安くなっているおすすめIT本19冊

いつもAmazonで見つけて気になった本とか、自分がよかった本、セールになってる本をちょこちょことTwitterとかで紹介してるんだけど、2022年9月30日(金) 00時00分 ~2022年10月13日(木) 23時59分の期間で開催されている『【最大50%OFF】Kindle本読書の秋キャ…

2022年8月に買った書籍/マンガ

今月も振り返るのが遅くなってしまいすでに後半に差し掛かろうとしているが記録がてら書いていく。 8月はあまり買わなかったと思ってたけど日替わりが当たりが多くて書籍を結構買ってた。ただ、8月で一番記憶に残っているのはようやく読み始めた『海が走るエ…

既存のデータベースでPrisma migrateする。しかもPostGISを使う

既存のデータベースをPrismaでマイグレーションできるようにしたくなった。理由はいろいろあるがやはりローカル環境 → 開発環境 → ステージング環境 → 本番環境へとDBの定義を反映していくのが手作業はさすがにないなと思えてきたからだ。もちろん実際には毎…

2022年7月に買った書籍/マンガ

すでに8月も半ばになってしまったが7月に買った書籍たちを紹介していく。7月はAmazonのプライムデーに関連してKindle本のセールが多かったので購入したものも比較的多かったと思う。 こういうセールのときには今必要なもの、興味のあるものだけでなく将来的…

脱Firestoreするために考えていること(追記あり)

FirebaseのFirestoreをやめることにしたので雑なメモを残しておく。なお、まだ走り始めたばかりなので、内容には間違いや考慮不足も多数含まれる可能性があるので読む人はその点注意を。あと、あくまでも雑なメモなので細かいところは書いていない。 なぜ脱F…

一意な識別子の生成でUUID/ULID/CUID/Nano IDなど検討してみた

最近、一意な識別子について検討することがあったのでその検討メモ。 一意な識別子とは つまり、重複しない、ユニークな識別子(Identifier, 以下id)のこと。ここではRDBのテーブルにおける主キーとして使うことを想定かつ前提としている。したがって、主キ…

AWS AppSyncのスキーマ情報からAmplify以外の方法でTypeScriptの型を生成する

メモです。 最近、GraphQLを使い始めた。AWSのAppSyncを使っている。 GraphQLではスキーマの情報をschema.graphqlとかschema.jsonとかってファイルで定義する。AppSyncをマネージメントコンソール上でポチポチと作った場合もこのファイルがダウンロードでき…

Ubuntuのコンテナにwatchmanを頑張って入れる

メモです。 元はServerless Frameworkでserverless-appsync-simulatorとserverless-offlineを使おうと思ったら Error: spawn watchman ENOENTっていうエラーが出て起動できず、ぐぐったらwatchmanをインストールすればいいってことでその対応。 MacならHomeb…

Remote Container 間で通信する

Remote Containerで実行している環境間で通信をする場合についてのメモ。 状況としては開発中のプロジェクトAとプロジェクトBがあって、それぞれ同じマシン上でRemote Containersを使って開発をしている状況。 プロジェクトAがREST APIを提供するプロジェク…

2022年6月に買った書籍/マンガ

6月も仕事が忙しく本を読む時間はあまり取れなかった。電車移動中に読むくらい。とはいえ購入はしたので紹介していく。 最近はKindleの日替わりセールがとてもお得なことを知ったのでちょっとでも興味あるものがセール対象になってたらすぐ買うようにしてる…

我が家のYouTube撮影環境を晒す

はじめに Twitter等で僕のことを知ってる人はご存知の人も多いのですが、実は今年の4月から小3の娘とYouTubeのチャンネルをやってます。 本当ならチャンネル名とかをここで公開して宣伝したいところなんですが、いろんな考えから完全に名前とか顔とかも含め…

Firebase StorageのCORS設定

Firebase StorageでCORSの設定をする必要があったのでそのメモ。AWSのS3のCORS設定は何度もやったことがあるけどFirebase Storageは初めて。 CORSが何かってのは割愛。 まず、gsutilってのをインストールする。どうやらこれ経由じゃないと設定できない模様。…

2022年5月に買った書籍/マンガ

5月の後半から仕事が結構忙しくてブログ書く時間的な余裕がなかったために6月ももう後半に差し掛かってるのにいまさら5月に買ったものを。 書籍 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方 ポストモーテム みずほ銀行シ…

react-intlでReact Nativeアプリの国際化対応をする

はじめに だいぶ前にReact Nativeで開発中のアプリを国際化するにあたってreact-intlを使ったのでそのあたりのメモをブログに書いていたが、下書きのまま公開していなかった。今回、改めて別のアプリで同様のことをする必要があって過去の自分の下書きを見つ…

2022年4月に買った書籍/マンガ

先月に引き続きAudibleを活用しています。問題はやはり聞くのと読むのでは速度に差があって聞くほうが遅いということ。というわけでAudibleは2.5倍速で聞いてます。これが限界。 今月は仕事で認証認可について考える機会が多かったのでそれ関連の本が多め。 …

©Keisuke Nishitani, 2023   プライバシーポリシー